遊楽堂

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

Japanese English Chinese 杏林大学病院 杏林大学杉並病院 ご寄付のお願い 受験生 アクセス 検索 メニュー 受験生の方 社会人・企業の方 在学生の方 保護者の方 卒業生の方 --> 杏林大学について 学部・大学院 受験生サイト 就職・キャリア・教職課程 留学・国際交流 キャンパスライフ・施設 研究 地域連携 --> --> --> 杏林大学についてトップ 建学・教育理念・沿革 学園組織 役員名簿 大学概要・基礎データ(情報公開) 経営・財務情報 杏林大学の取り組み 卒業認定・学位授与の方針、教育課程編成・実施の方針 杏林大学学則 校歌 杏林大学紹介動画 学部・大学院トップ 医学部 保健学部 総合政策学部 外国語学部 医学研究科 保健学研究科 国際協力研究科 各学部・各研究科の3つのポリシー 学部等の設置届出書及び設置計画履行状況報告書 学部(学科)、研究科(専攻)ごとの理念・教育研究上の目的、教育目標 取得可能な学位に関する情報 受験生サイトトップ 学部学科の紹介 学費・奨学金など オープンキャンパス 進路相談会・進学相談会 出張講義 キャンパス見学 資料請求 3つのポリシー 入試概要 出願はこちら 出願速報 入試データ・過去問題 Q&A 就職・キャリア・教職課程トップ キャリアサポートセンターとは キャリア支援プログラム(在学生サポート) 学内資格講座(資格取得サポート) 支援スケジュール 就職データ 求人のお願い・インターンシップのお願い インターンシップについて 相談窓口の開設について 在学生向け情報 教職課程 留学・国際交流トップ 海外交流実績 留学制度について 海外研修について 海外協定校一覧 留学生受入について 留学生向け情報 キャンパスライフ・施設トップ 授業関連 学費・奨学金 キャンパスライフ 学生相談 三鷹キャンパス 井の頭キャンパス 八王子キャンパス 学生支援センター 入学センター キャリアサポートセンター 国際交流センター 図書館 総合情報センター 保健センター 研究トップ CLOSE UP KYORIN 研究推進センター 教員データベース 地域連携トップ 地域交流活動 地域総合研究所 公開講座(講演会・社会人教育) 社会貢献活動 国連アカデミックインパクト メディア情報 お問い合わせ 資料請求 お知らせ 過去のお知らせ一覧 最新の一覧 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 お知らせ メニュー 過去のお知らせ一覧 最新の一覧 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 大学ホーム>ニュース&イベント>【トピックス】国際協力講演会「ハイチ緊急医療支援活動」を終えて 国際協力講演会「ハイチにおける緊急医療支援活動について」 4月16日(金)、午後7時より杏林大学三鷹キャンパス医学部臨床講堂において、第5回国際協力研究会を開催しました。今回は、近藤美智子さん(杏林大学国際協力研究科医療協力専攻在籍)に、「ハイチにおける緊急医療支援活動について」と題してご講演をいただきました。 今年の1月12日にハイチで地震が発生し、多くの方が被災されました。近藤さんは、被災者を支援するために日本政府が派遣した国際緊急援助隊医療協力チームに看護師(サブリーダー)として参加されました。講演では、国際協力国際緊急援助隊の歴史と国際緊急援助における位置づけ、ハイチ共和国の概要と被災の状況、現地で医療支援活動などについて多くの写真とともにお話いただきました。 首都ポルトープランスから40kmほど離れたレオガン市の看護専門学校に拠点をもうけ、総勢27名のチームメンバーと8日間にわたり、のべ534人の治療を行ったそうです。患者の65%が外傷で、重傷者が多かったとのことでした。 治安状況が悪い、医療資機材が足りない、現地で物資調達ができない、日中の気温が48度まで達する、患者の大半は英語もフランス語も話せない等々、大変厳しい状況下で、チームメンバーが協力しあい、様々な工夫をしながら診療活動をされていた様子がよくわかりました。看護師の間では、「エレガントに行こう」が活動のモットーだったということでしたが、厳しい中でも思いやりの気持ちを忘れずに活動されていたということが、伝わってきました。また、現地では、被災者でもある現地の看護学生の協力や、スリランカ軍による警護、欧米のNGOとの連携など、多くの国の人々とのつながりのもとに支援が行われていたようです。 講演会に参加した大学院生、大学病院の職員、一般参加者から多くの質問が出て、大変有意義な講演会でした。 近藤さんは、「まだまだ復興途上であるハイチのことを忘れないで見守り続けることが大切です」と話していました。そして、今後の抱負として、今回の経験を次回以降の国際緊急援助医療協力に活かすためにも、データ分析を続け、支援の効果や課題について整理をして行きたいと語っています。 杏林大学大学院国際協力研究科・総合政策学部教授 北島勉 国際協力研究科ではこれからも、一般の方、大学院生などを対象にした国際協力に関するテーマの講演会を開催します。関心のある方はぜひご参加ください。 詳細は本学ホームページにてご案内いたします。   ≫杏林大学大学院国際協力研究科 記事一覧に戻る facebook twitter Instagram 杏林大学について 学部・大学院 受験生サイト 就職・キャリア・教職課程 留学・国際交流 キャンパスライフ・施設 図書館 高大接続 杏林医学会 研究・社会活動 男女共同参画 刊行物 広報誌あんず 著作物--> 求人情報 お問い合わせ 学内専用サイト(あんずNET) Microsoft 365 e-learning--> ストレスチェック 本学の新型コロナウイルス感染症対応について 杏林大学病院 看護専門学校--> プライバシーポリシー このサイトについて 関連リンク サイトマップ Copyright Kyorin University. All Rights Reserved.

askgamblers Demo Slot Sugar Rush CluePC版の始め方とダウンロード tải188betios
Copyright ©遊楽堂 The Paper All rights reserved.