スポーツベットとは?違法性やルール、始め方について解説

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

-->日本語English研究者データベース-->全体研究者氏名著者名検索詳細藤澤隆一 FUJISAWA RIYUUICHI フジサワ リユウイチ所属部署名: 医療教育学部門(壬生)職名: 准教授研究者情報研究者情報所属プロフィール情報研究分野経歴学歴所属学協会研究業績受賞論文MISC書籍等出版物講演・口頭発表等公的助成金(競争的資金)委託研究費教育活動担当経験のある科目(授業)作成した教材FD活動社会貢献社会貢献活動学術貢献活動メディア報道大学運営運営支援業務Last Updated :2024/05/24研究者情報研究者情報氏名藤澤隆一, フジサワ リユウイチ所属医療教育学部門(壬生), 准教授プロフィール情報研究分野ライフサイエンス, ウイルス学, レトロウイルス、病原性、ウイルス受容体、ウイルス複製ライフサイエンス, 細胞生物学, ウイルス受容体、メンブレントラフィック、小胞輸送ライフサイエンス, 医療管理学、医療系社会学, 感染制御ライフサイエンス, 実験病理学, 自己免疫、腎炎惹起性、内在性レトロウイルスライフサイエンス, 免疫学, ケモカイン、ケモカイン受容体、Gタンパク質共役受容体ライフサイエンス, 病態系口腔科学, 歯学、シェーグレン症候群経歴 1994年04月01日, 東北大学附属病院, 第二口腔外科, 日本国 1994年, 1997年, アメリカ国立予防衛生研究所(NIH), アメリカ国立アレルギー・感染症研究所(NIAID) 持続ウイルス感染症部(LPVD), 客員研究員, アメリカ合衆国 1997年, 1999年, 日本学術振興会 海外特別研究員 (NIH), アメリカ合衆国 1999年, 2001年, 近畿大学 医学部, 細菌学教室, 助手, 日本国 2002年01月01日, 2004年09月30日, 獨協医科大学 医学部, 微生物学講座, 助手, 日本国 2004年10月01日, 2007年03月31日, 獨協医科大学 医学部, 微生物学講座, 講師, 日本国 2007年04月01日, 2013年07月31日, 獨協医科大学 医学部, 微生物学講座, 准教授, 日本国 2013年08月01日, 獨協医科大学 看護学部, 看護医科学(微生物学), 准教授, 日本国学歴 1984年04月01日, 1990年03月31日, 東北大学, 歯学部, 日本国 1990年04月01日, 1994年03月31日, 東北大学大学院, 歯学研究科, 歯学臨床系(顎顔面口腔外科学), 日本国所属学協会 2013年, 日本感染看護学会, 正会員 2008年, 日本基礎歯科医学会, 正会員 2005年, ICD制度協議, インフェクションコントロールドクター(VI0075号) 2004年, 日本環境感染学会, 評議員 2000年, 日本神経ウイルス研究会, 正会員 1999年, 日本ウイルス学会, 正会員研究業績受賞 2008年12月, 獨協医科大学, 平成20年度関湊賞(獨協医科大学学術論文賞), 発表者, その他の賞論文原著論文Host cell-specific effects of lentiviral accessory proteins on the eukaryotic cell cycle progression, Matsuda M, Arai A, Nakamura Y, Fujisawa R, Masuda M, Microbes Infect, 11(6-7), 646-653, 2009年05月DOIEcotropic murine leukemia virus envelope protein affects interaction of cationic amino acid transporter 1 with clathrin adaptor protein complexes, leading to receptor downregulation, Fujisawa R, Masuda M, Virology, 368(2), 342-350, 2007年11月DOICell cycle arrest induction by an adenoviral vector expressing HIV-1 Vpr in bovine and feline cells, Matsuda M, Matsuda N, Watanabe A, Fujisawa R, Yamamoto K, Masuda M, Biochem Biophys Res Commun, 311(3), 748-753, 2003年11月DOIIFN-gamma-inducible expression of thymus and activation-regulated chemokine/CCL17 and macrophage-derived chemokine/CCL22 in epidermal keratinocytes and their roles in atopic dermatitis, Horikawa T, Nakayama T, Hikita I, Yamada H, Fujisawa R, Bito T, Harada S, Fukunaga A, Chantry D, Gray PW, Morita A, Suzuki R, Tezuka T, Ichihashi M, Yoshie O, Int Immunol, 14(7), 767-773, 2002年07月DOIPresence of high contents of thymus and activation-regulated chemokine in platelets and elevated plasma levels of thymus and activation-regulated chemokine and macrophage-derived chemokine in patients with atopic dermatitis, Fujisawa T, Fujisawa R, Kato Y, Nakayama T, Morita A, Katsumata H, Nishimori H, Iguchi K, Kamiya H, Gray PW, Chantry D, Suzuki R, Yoshie O, J Allergy Clin Immunol, 110(1), 139-146, 2002年07月DOIHuman B cells immortalized with Epstein-Barr virus upregulate CCR6 and CCR10 and downregulate CXCR4 and CXCR5, Nakayama T, Fujisawa R, Izawa D, Hieshima K, Takada K, Yoshie O, J Virol, 76(6), 3072-3077, 2002年03月DOIFrequent expression of CCR4 in adult T-cell leukemia and human T-cell leukemia virus type 1-transformed T cells, Yoshie O, Fujisawa R, Nakayama T, Harasawa H, Tago H, Izawa D, Hieshima K, Tatsumi Y, Matsushima K, Hasegawa H, Kanamaru A, Kamihira S, Yamada Y, Blood, 99(5), 1505-1511, 2002年03月DOIN-terminal cleavage fragment of glycosylated Gag is incorporated into murine oncornavirus particles, Fujisawa R, McAtee FJ, Favara C, Hayes SF, Portis JL, J Virol, 75(22), 11239-11243, 2001年11月DOIProinflammatory cytokines induce liver and activation-regulated chemokine/macrophage inflammatory protein-3alpha/CCL20 in mucosal epithelial cells through NF-kappaB [correction of NK-kappaB], Fujiie S, Hieshima K, Izawa D, Nakayama T, Fujisawa R, Ohyanagi H, Yoshie O, Int Immunol, 13(10), 1255-1263, 2001年10月DOIHuman CC chemokine liver-expressed chemokine/CCL16 is a functional ligand for CCR1, CCR2 and CCR5, and constitutively expressed by hepatocytes, Nomiyama H, Hieshima K, Nakayama T, Sakaguchi T, Fujisawa R, Tanase S, Nishiura H, Matsuno K, Takamori H, Tabira Y, Yamamoto T, Miura R, Yoshie O, Int Immunol, 13(8), 1021-1029, 2001年08月DOIInducible expression of a CC chemokine liver- and activation-regulated chemokine (LARC)/macrophage inflammatory protein (MIP)-3 alpha/CCL20 by epidermal keratinocytes and its role in atopic dermatitis, Nakayama T, Fujisawa R, Yamada H, Horikawa T, Kawasaki H, Hieshima K, Izawa D, Fujiie S, Tezuka T, Yoshie O, Int Immunol, 13(1), 95-103, 2001年01月DOIRoles of endogenous retroviruses and platelets in the development of vascular injury in spontaneous mouse models of autoimmune diseases, Miyazawa M, Tabata N, Fujisawa R, Hashimoto K, Shiwaku H, Takei YA, Int J Cardiol, 75 Suppl 1, S65-S73; discussion S75-6, 2000年08月DOIEstablishment of monoclonal anti-retroviral gp70 autoantibodies from MRL/lpr lupus mice and induction of glomerular gp70 deposition and pathology by transfer into non-autoimmune mice, Tabata N, Miyazawa M, Fujisawa R, Takei YA, Abe H, Hashimoto K, J Virol, 74(9), 4116-4126, 2000年05月DOIIncreased chemokine receptor CCR7/EBI1 expression enhances the infiltration of lymphoid organs by adult T-cell leukemia cells, Hasegawa H, Nomura T, Kohno M, Tateishi N, Suzuki Y, Maeda N, Fujisawa R, Yoshie OFujita S, Blood, 95(1), 30-8, 2000年01月Induction of microthrombotic thrombocytopenia in normal mice by transferring a platelet-reactive, monoclonal anti-gp70 autoantibody established from MRL/lpr mice: an autoimmune model of thrombotic thrombocytopenic purpura, Hashimoto K, Tabata N, Fujisawa R, Matsumura H, Miyazawa M, Clin Exp Immunol, 119(1), 47-56, 2000年01月DOIAnti-cytoplasmic autoantibodies reactive with epithelial cells of the salivary gland in sera from patients with Sjogren's syndrome: their disease- and organ-specificities, Sakamoto M, Miyazawa M, Mori S, Fujisawa R, J Oral Pathol Med, 28(1), 20-5, 1999年01月DOIThe neuroinvasiveness of a murine retrovirus is influenced by a dileucine-containing sequence in the cytoplasmic tail of glycosylated Gag, Fujisawa R, McAtee FJ, Wehrly K, Portis JL, J Virol, 72(7), 5619-5625, 1998年07月Characterization of glycosylated Gag expressed by a neurovirulent murine leukemia virus: identification of differences in processing in vitro and in vivo, Fujisawa R, McAtee FJ, Zirbel JH, Portis JL, J Virol, 71(7), 5355-5360, 1997年07月Restriction of Friend virus-induced erythroid cell proliferation by CD4+ T-lymphocytes that recognize a single gp70 epitope, Miyazawa M, Fujisawa R, Leukemia, 11 Suppl 3, 227-229, 1997年04月The glycosylated gag protein of MuLV is a determinant of neuroinvasiveness: analysis of second site revertants of a mutant MuLV lacking expression of this protein, Portis JL, Fujisawa R, Mcatee FJ, Virology, 226(2), 384-392, 1996年12月DOIA single retroviral gag precursor signal peptide recognized by FBL-3 tumor-specific cytotoxic T lymphocytes, Kondo T, Uenishi H, Shimizu T, Hirama T, Iwashiro M, Kuribayashi K, Tamamura H, Fujii N, Fujisawa R, Miyazawa M, et al., J Virol, 69(11), 6735-6741, 1995年11月Protective efficacy of nonneutralizing monoclonal antibodies in acute infection with murine leukemia virus, Pincus SH, Cole R, Ireland R, McAtee F, Fujisawa R, Portis J, J Virol, 69(11), 7152-7158, 1995年11月Immunization with a single T helper cell epitope abrogates Friend virus-induced early erythroid proliferation and prevents late leukemia development, Miyazawa M, Fujisawa R, Ishihara C, Takei YA, Shimizu T, Uenishi H, Yamagishi H, Kuribayashi K, J Immunol, 155(2), 748-758, 1995年07月Physiology and pathology of host immune responses to exogenous and endogenous murine retroviruses--from gene fragments to epitopes, Miyazawa M, Fujisawa R, Tohoku J Exp Med, 173(1), 91-103, 1994年05月DOI手袋使用時の手指衛生に関する学生教育の試み, 藤澤 隆一, 高橋 宏明, 大関 京子, 田中 由美子, 奥住 捷子, 増田 道明, 日本環境感染学会誌, 29(3), 183-188, 2014年05月医師の卒後臨床研修開始時における感染制御教育の試み, 増田 道明, 藤澤 隆一, 山本 勝彦, 奥住 捷子, 環境感染, 20(3), 193-199, 2005年09月レトロウイルスに対する宿主免疫応答の生理と病理-認識抗原エピトープの構造と遺伝的制御-, 宮澤正顕、藤澤隆一、塩飽浩美, 細胞, 25(14), 558-562, 1993年Frequent expression of CCR4 in adult T-cell leukemia and human T-cell leukemia virus type 1-transformed T cells, Yoshie O, Fujisawa R, Nakayama T, Harasawa H, Tago H, Izawa D, Hieshima K, Tatsumi Y, Matsushima K, Hasegawa H, Kanamaru A, Kamihira S, Yamada Y, Blood, 99(5), 1505-1511, 2002年03月DOIMISCレトロウイルスベクターを用いた遺伝子治療, 藤澤隆一、増田道明, Mebio, 21(4), 50-55, 2004年書籍等出版物歯科におけるくすりの使い方2019-2022, 2018 IDSA、ESCMIDおよび国内のガイドライン, 分担執筆, 吉田敦,藤澤隆一, 金子明寛,富野康日己,青木洋介,ほか編, デンタルダイヤモンド社, 2018年, 学術書, 4885104165歯科におけるくすりの使い方 2015-2018, 2014 抗菌薬を知る②IDSAガイドライン, 分担執筆, 吉田敦、藤澤隆一, 金子明寛,須田英明, 佐野公人, ほか編, デンタルダイヤモンド社, 2014年, 学術書, 9784885103124こんな感染症に注意! : 外来で知っておくべき知識はこれだ!!, 口腔・歯科感染症, 分担執筆, 藤澤隆一, 吉田敦, 千原晋吾, 中山久仁子編集, メジカルビュー社, 2012年, 学術書, 4758303657こんな感染症に注意! : 外来で知っておくべき知識はこれだ!!, 頸部膿瘍、Ludwigアンギーナ, 分担執筆, 藤澤隆一, 吉田敦, 千原晋吾, 中山久仁子編集, メジカルビュー社, 2012年, 学術書, 4758303657感染症 Emergency 2011, 口腔内感染~歯性感染症, 単訳, 藤澤隆一, 島田馨、奥住捷子監訳, 南江堂, 2011年, 学術書, 4524260617感染症 Emergency 2011, 耳鼻咽喉の感染症~深頸部感染症, 単訳, 藤澤隆一, 島田馨、奥住捷子監訳, 南江堂, 2011年, 学術書, 4524260617講演・口頭発表等A sequence in the unique 5’ open reading frame of the gene encoding glycosylated Gag inhibits processing of Murine Leukemia Virus envelope protein in a polarized epithelial cell., Fujisawa R, Masuda M, The International Workshop on the Current Progress in Enterovirus 71 Research in the Asia-Pacific Region, 2012年, 口頭発表(一般), Tokyo, 国際会議Viral Determinants of MuLV Alter Interaction of Cationic Amino Acid Transporter 1 with Clathrin Adaptor Complexes and Its Intracellular Trafficking., Fujisawa R, Masuda M, The 2004 International Workshop on the Pathogenesis of Animal Retroviruses, 2004年, 口頭発表(招待・特別), Montreal CANADA, 国際会議Human 14-3-3 proteins confer susceptibility to the cell cycle arrest induction by HIV-1 vpr upon Schizosaccharomyces pombe., Masuda M, Matsuda N, Watanabe A, Yamazaki S, Tanaka H, Matsuda M, Fujisawa R, Yamamoto K, Cold Spring Harbor "Retroviruses 2004", 2004年, 2004年, NY USA, 国際会議MuLV infection affects interaction of cationic amino acid transporter 1 with clathrin adaptor complexes and its intracellular trafficking., Fujisawa R, Masuda M, Cold Spring Harbor "Retroviruses 2004", 2004年, NY USA, 国際会議Polarized Trafficking and Surface Expression of Ecotropic Mulv Receptor Are Regulated by Clathrin-adaptor Complexes., Fujisawa R, Masuda M, The 2003 International Workshop on the Pathogenesis of Animal Retroviruses, 2003年, 口頭発表(招待・特別), Glasgo UK, 国際会議Application of GFP-tagged mCAT1 for studying the sorting mechanism of ecotropic MuLV receptor., Masuda M, Masuda M, Yamamoto K, Fujisawa R, The 2002 International Workshop on Retroviral Pathogenesis, 2002年, 口頭発表(招待・特別), CA USA, 国際会議Subcellular localization and trafficking of murine ecotropic receptor, mCAT1., Fujisawa R, Yamamoto K, Masuda M, The 2002 International Workshop on Retroviral Pathogenesis, 2002年, 口頭発表(招待・特別), CA USA, 国際会議Sequence Motiefs in MuLV Glycosylated Gag Which Influence Virus Dissemination In Vivo., Fujisawa R, McAtee FJ, Portis JL, Cold Spring Harbor "Retroviruses 2001", 2001年, NY USA, 国際会議, 国際共著しているPotential Role of Intracellular Sorting Signals in the Function of MuLV Glycosylated Gag., Portis JL, McAtee FJ, Fujisawa R, The 1998 International Workshop on the Pathogenesis of Animal Retroviruses, 1998年, 口頭発表(招待・特別), CA USA, 国際会議, 国際共著しているNeuroinvasiveness of a Murine Retrovirus Is Influenced by a Dilucine-Containing Sequence in the Cytoplasmic Tail of Glycosylated Gag., Fujisawa R, McAtee FJ, Portis JL, Cold Spring Harbor "Retroviruses 1998", 1998年, NY USA, 国際会議, 国際共著しているThe Cytoplasmic Domain of Glycosylated Gag Influences Recycling of Cell Surface Protein and Neuroinvasiveness., Fujisawa R, McAtee FJ, Portis JL, NIH Research Festival '97, 1997年, MD USA, 国際会議, 国際共著しているPosttranslational Processing of the MuLV Glycosylated Gag Protein and the Possibility of This Protein's Incorporation into the Virus Particles., Fujisawa R, McAtee FJ, Portis JL, Cold Spring Harbor "Retroviruses 1997", 1997年, NY USA, 国際会議, 国際共著しているApproaches to Structure/Function Analysis of MuLV Glycosylated Gag., Portis JL, Fujisawa R, McAtee FJ, The 8th International Workshop on the Pathogenesis of Animal Retroviruses, 1996年, Saint-Malo France, 国際会議, 国際共著しているCharacterization of Cell-Surface Glycosylated Gag Protein Expressed by a Neurovirulent Murine Leukemia Virus., Fujisawa R, McAtee FJ, Portis JL, The 7th International Workshop on the Pathogenesis of Animal Retroviruses, 1995年, WA USA, 国際会議, 国際共著しているATP測定法および細菌学的調査法を用いた医療機関施設内にある特別支援学級の環境表面における汚染調査, 小林義明、奥住捷子、大関京子、早川千亜紀、岡本友紀、田中由美子、吉田敦、藤澤隆一, 第32回日本環境感染学会総会・学術集会, 2017年, 神戸看護業務による手指汚染状況の微生物学的調査, 大澤莉奈、奥住捷子、大関京子、早川千亜紀、岡本友紀、田中由美子、吉田敦、藤澤隆一, 第32回日本環境感染学会総会・学術集会, 2017年, 神戸精神科病棟における環境表面の汚染状況調査, 寺尾夢、奥住捷子、大関京子、早川千亜紀、岡本友紀、田中由美子、吉田敦、藤澤隆一, 第32回日本環境感染学会総会・学術集会, 2017年, 神戸看護師が携帯している物品や仕事環境の微生物学的汚染調査, 渡邉裕太、奥住捷子、大関京子、吉田敦、藤澤隆一, 第31回日本環境感染学会総会・学術集会, 2016年, 京都病棟カーテンの細菌学的汚染調査, 伊藤ありさ、奥住捷子、大関京子、吉田敦、藤澤隆一, 第31回日本環境感染学会総会・学術集会, 2016年, 京都マイクロファイバー素材クリーニングクロスによる環境表面の清拭効果の検討, 早川千亜紀、岡本友紀、大関京子、奥住捷子、藤澤隆一, 第31回日本環境感染学会総会・学術集会, 2016年, 京都ICT患者リストに基づく病院の感染症疫学解析ならびに解析ツールの開発, 齋藤正武、吉田敦、福島篤仁、早川千亜紀、岡本友紀、田中由美子、蘇原由貴、藤澤隆一, 第31回日本環境感染学会総会・学術集会, 2016年, 京都マウス白血病ウイルス感染における重感染阻害の機構解析, 渡辺尚大、寺師 麻梨、関 洋平、藤澤 隆一、高瀬 明, 第39回 日本分子生物学会年会, 2016年, 横浜コンタクトレンズケースの微生物学的汚染調査, 柏木茜、奥住捷子、大関京子、吉田敦、藤澤隆一, 第30回日本環境感染学会総会・学術集会, 2015年, 神戸感染制御活動と組織運用に貢献する事務職の役割, 田中由美子、吉田敦、奥住捷子、大関京子、岡本友紀、早川千亜紀、福島篤仁、蘇原由貴、萱沼保伯、藤澤隆一、平田幸一, 第30回日本環境感染学会総会・学術集会, 2015年, 神戸Interferon-Gamma Release Assay (IGRA)を用いた新入学生のスクリーニング, 阿美由利子、田中由美子、吉田敦、吉川弥須子、奥住捷子、大関京子、岡本友紀、福島篤仁、早川千亜紀、藤澤隆一、平田幸一、大類方巳, 第30回日本環境感染学会総会・学術集会, 2015年, 神戸汚物室における環境表面の細菌学的汚染調査, 伊福加奈子、奥住捷子、大関京子、吉田敦、藤澤隆一, 第30回日本環境感染学会総会・学術集会, 2015年, 神戸ハンドケア用品が手指消毒効果に及ぼす影響, 針谷美保子、岡本友紀、奥住捷子、内堀由美子、上野恵美、小西敏子、大関京子、藤澤隆一, 第30回日本環境感染学会総会・学術集会, 2015年, 神戸保育所などにおける、小児が共同使用する玩具や生活環境の衛生状態に関する研究, 野原瑞希、柏倉紀子、奥住捷子、大関京子、吉田敦、藤澤隆一, 第30回日本環境感染学会総会・学術集会, 2015年, 神戸感染制御活動におけるポータブル端末を用いた情報共有システムの開発, 齋藤正武、高橋大輝、福島篤仁、奥住捷子、岡本友紀、早川千亜紀、藤澤隆一、田中由美子、吉田敦, 第30回日本環境感染学会総会・学術集会, 2015年, 神戸マイクロファイバー素材クリーニングクロスによる環境表面の清拭効果の検討, 早川千亜紀、岡本友紀、奥住捷子、藤澤隆一, 日本防菌防黴学会 第42回年次大会, 2015年, 大阪細胞に発現したエコトロピックマウス白血病ウイルスEnv は同種ウイルスの重感染を阻害する, Naohiro Watanabe,Mari Terashi,Yohei Seki,Ryuichi Fujisawa, Sayaka Takase-Yoden, 第63回日本ウイルス学会学術集会・総会, 2015年, 福岡エコトロピックマウス白血病ウイルス感染における干渉現象の機構解明, 寺師麻梨、関洋平、藤澤隆一、高瀬明, 第37回日本分子生物学会年会, 2014年, 横浜マウス白血病ウイルス感染における干渉現象の機構解明, 寺師麻梨、関洋平、藤澤隆一、高瀬明, 第61回日本ウイルス学会学術集会・総会, 2013年, 神戸ATP拭き取り検査結果による環境整備の有り方, 窪裕美, 幸田清子, 岡本友紀, 奥住捷子, 藤澤隆一, 大関京子, 第13回日本感染看護学会学術集会, 2013年, 東京マウスレトロウイルスアクセサリー蛋白Glycosylated Gagがウイルスの外被蛋白SUの発現制御およびウイルスの感染増殖に及ぼす影響, 藤澤隆一、増田道明, 第60回日本ウイルス学会学術集会・総会, 2012年, 大阪公的助成金(競争的資金)MuLVアクセサリー蛋白発現のメカニズムとウイルス播種の制御の解明, 科学研究費助成事業(獨協医科大学), 藤澤 隆一, 藤沢 隆一委託研究費福祉施設における循環式浴槽水の細菌学的汚染度調査, 2019年, 500000, 施設や家庭などの入浴時に浴槽のお湯を循環させることにより微細な泡(ウルトラファインバブル)を発生させ、身体の洗浄効果を期待する装置の使用による、レジオネラ菌や大腸菌の発生リスクや増殖の状態を、実際に施設にて利用し確認することを目的とした。教育活動担当経験のある科目(授業) 2002年, 微生物学実習(医学部), 獨協医科大学 医学部, 2年次, 38 2002年, 微生物学(医学部), 獨協医科大学, 2年次, 学部専門科目, 学部, 日本国 2013年, 微生物学, 獨協医科大学 看護学部, 1年次, 15, 学部専門科目, 学部, 日本国 2019年, 薬理学, 2年次, 学部専門科目, 学部, 日本国 2014年, 国際社会の動向, 獨協医科大学 看護学部, 3年次, 学部教養科目, 学部, 日本国 2015年, 看護マネジメント論Ⅰ(医療安全), 獨協医科大学 看護学部, 3年次, 学部専門科目, 学部, 日本国 2019年, 2021年, 現代社会と看護, 獨協医科大学 看護学部, 4年次, 学部専門科目, 学部, 日本国 2019年, トータルコミュニケーション, 獨協医科大学 看護学部, 1年次, 学部教養科目, 学部, 日本国 2015年, 国際言語文化論入門(英語分野), 獨協医科大学大学院看護学研究科, 1年次, 8, 大学院教養科目, 大学院, 日本国 2013年, 生体防御・感染看護学特論Ⅱ(生体防御機能), 獨協医科大学大学院看護学研究科, 2年次, 15, 大学院専門科目, 大学院, 日本国 2013年, 遺伝子診断と疾患の分子細胞生物学, 獨協医科大学大学院看護学研究科, 1年次, 8, 大学院専門科目, 大学院, 日本国 2007年, 2020年, 微生物学, 栃木県県南高等看護専門学院, 1年次, 15, その他, 看護専門学校, 日本国 2008年, 2015年, 微生物学(医学部), 埼玉医科大学 医学部, 学部専門科目, 学部, 日本国 2019年, 病理学, 東北大学歯学部作成した教材LMS を活用したアカデミック・ライティング科目の授業支援システムの構築, 2020年, LMS を活用したアカデミック・ライティング科目の授業支援システムの構築(課題作成と個別フィードバック・個別相談、レポートなどの点検・修正に関するLMSコースのフォーマット作成とオンラインによるグループ発表会の運営法:基礎ゼミⅡ)微生物学の講義に寄せられた質問などに関する補足説明などの配信動画作成, 2019年, COVID-19により遠隔授業が半強制的に導入され、いわゆるオンライン授業を実施する機会を得た。その結果、講義に関する動画のOn-Demand配信のみならず、従来から導入してきたLMSを活用した単元テストのような「講義ドリル」や配信された講義資料・電子掲示板などの利用頻度が増大した。このような現状に対応すべく、一部説明が必要な事項に対して動画を作成し、対応した。講義要点集(Handout)、講義ドリル(LMS)の作成・配信、フォーラム(電子掲示板)による質疑応答システムの構築(LMS), 2013年, LMSを活用した単元テストのような「講義ドリル」や配信された講義資料・電子掲示板などにより、学生が効果的に予習・復習できるシステムを形成した。微生物学講義に使用するHandout(電子版;全15回分), 2013年, 微生物学講義に使用するHandoutを、講義で使用するパワーポイントではなく、独自の要点集・memo用として作成した。微生物学講義ドリル(LMS), 2013年, 講義内容の復習を目的とした、4・5肢択1 or 5肢沢2の客観式ドリルを作成した。問題数は各講義毎に5問以上作成し、学生が繰り返し学習できるように選択肢の順番がランダムになるよう配慮した。 2018年度以降、使用頻度が急速に上がるとともに、定期試験の平均点の上昇と再試対象者の減少が認められた。微生物学講義スライド配信システム, 2013年, 講義スピードが速いため、講義で使用したスライド復習の便宜を図るため、LMS上で配信した。当初、コピーなどの乱用を防ぐ目的でXペーパーにて公開していたが、Micro System の都合上、2018年よりMp4によるStream配信(ダウンロード不可)に変更した。微生物学実習書の作成(医学部), 2002年, 着任とともに、旧来使用されていた微生物学実習書を、増田主任教授とともに大幅改訂した。また、これに伴い、主要手技をデジタルビデオに収録し、実習時の説明用にパワーポイントに埋め込み可能なファイルに変換し、デモの一部として活用した。FD活動 2020年, 12/1と2021年1/6の2回開催した。 いずれの講義においても、講義の実施方法などを高く評価していただいたこと、講義内容が最新の情報に基づいていること、看護師や保健師の視点からの内容を盛り込んでいること、自身の実体験などを盛り込む工夫が学生の理解を援助するなどの評価をいただいた。講義構成や手法に一定の評価が得られたことは、自身の励みとなった。 2019年, 11/12、12/24、2020年1/16、1/30の4回にわたり、微生物学講義をピアレビューしていただいた。新型コロナウイルス感染拡大に伴う遠隔授業となったことから、30~40分のリアルタイム配信+関連の知識確認テスト1問を1サイクルとして、これを2サイクル行い、1回90分の講義として対応した。リアルタイムの遠隔講義では、スライドをより見やすくする工夫をする一方、話し方も普段以上に抑揚を強めたり、問いかけを入れたりして、学生との距離感を縮め、臨場感、存在感を出せるように工夫した。学生や参観者からは、途中に前半の講義の復習問題を解く時間と小休憩を設けることが集中力の維持に効果的であるなど、好意的な感想が聞かれた。また、リフレクションにLMSを活用して投稿することを推奨した。これは従来の対面授業でも行ってきたことであるが、遠隔授業で双方向感をもっと出したいと考えたからである。リフレクションに書き込まれた質問などは授業内で紹介する工夫もした。学生には好評であるとともに、総じて教員からはLMSの活用法に高い評価を得た。社会貢献社会貢献活動新型コロナウイルスを正しく恐れるために知っておきたい感染症の知識と対策, 出前授業, 栃木県立佐野東高等学校, 佐東高一日大学, 2021年06月18日感染症予防のための手洗い講習会, 対話型集会・市民会議, 地域共創看護教育センター事業, 2021年03月03日, 子育て支援センター「つばめ」(壬生町), 藤澤隆一,野尻由香,安藤はるか感染症予防のための手洗い講習会, 対話型集会・市民会議, 地域共創看護教育センター事業, 2021年02月12日, 就労支援施設「むつみの森」(壬生町), 藤澤隆一,野尻由香新型コロナウイルス感染症Ⅰ「新型コロナウイルス感染症の基礎」, 講演会, 茨城県小・中・特別支援学校養護部WEB研修会, 2020年12月04日新型コロナウイルス感染症Ⅱ「新型コロナウイルス感染症の感染制御~対応策の具体的な考え方のヒント」, 講演会, 茨城県小・中・特別支援学校養護部WEB研修会, 2020年12月11日新型コロナウイルス感染Ⅲ「新型コロナウイルス感染症~ここが聞きたい!」, 講演会, 茨城県小・中・特別支援学校養護部WEB研修会, 2020年12月18日新型コロナウイルス感染症の基礎知識やその他感染症の予防と対策についてⅢ「新型コロナウイルス感染症~ここが聞きたい!」, 講演会, 茨城県高等学校教育研究会養護部「新型コロナウイルスWEB研修会」, 2020年11月12日新型コロナウイルス感染症の基礎知識やその他感染症の予防と対策についてⅡ「新型コロナウイルス感染症の感染制御~対応策の具体的な考え方のヒント」, 講演会, 茨城県高等学校教育研究会養護部「新型コロナウイルスWEB研修会」, 2020年10月23日新型コロナウイルス感染症の基礎知識やその他感染症の予防と対策についてⅠ「新型コロナウイルス感染症の基礎~現時点で判明していること」, 講演会, 茨城県高等学校教育研究会養護部「新型コロナウイルスWEB研修会」, 2020年10月16日医療施設でのアウトブレイク対策, 講演会, 独立行政法人地域医療推進機構(JCHO)うつのみや病院, 2017年12月04日【ウイルス疾患を巡って~鳥インフルエンザや風疹に備えて~】 ウイルス感染症 「かからない」、「うつさない」、「拡げない」, 睦地区コミュニティ推進協議会(壬生町), 関係団体勉強会, 2013年06月05日学術貢献活動査読, 日本環境感染学会誌, 2013年査読, Microbiology and Immunology, 2013年, 国際学術貢献にあたる日本レトロウイルス研究会2006年度夏期セミナー, 大会・シンポジウム等, 世話人, 2006年07月27日, 2006年07月29日, 日光市営交流促進センターメディア報道おしえて!ドクター「感染症を予防するためには」, テレビ・ラジオ番組, CRT栃木放送, 2013年02月, 出演, おしえて!ドクター(CRT栃木放送)「感染症を予防するためには」 平成25年2月放送大学運営運営支援業務 2015年, 学友会体育部長(~2019) 2015年, 国立フィリピン大学教員招聘プロジェクト 本学の海外研修における現地の研修コーディネーターであり指導者のEfrelyn A.Iellamo先生を招聘し、相互理解を目的とした本学の視察および本学での講演会などを企画・運営した。 (主な企画) 6/8:講演1(学部生対象)、講演2(大学院生・教員対象)、交流会 6/9:講演会(全学対象)" The Current State and Issue regarding Healthcare, Nursing Development and Nursing Education in the Philippines and Southeast Asia (as WHO CC)” 講演後懇親会 6/10:文化交流 6/11:看護学部授業・演習見学 2014年, 看護学部国際交流プロジェクト(委員長)~2016 看護学部海外研修プログラムの創設および第1回(2013)~第4回(2016)まで国立フィリピン大学マニラ校看護学部(UPCN)・国立フィリピン総合病院(PGH)研修の引率 2014年, 第21回日本看護学生水泳競技大会 主管校(大会会長) この大会は、水泳部に所属する看護学生の全国大会で、毎年夏に開催されます。本年度は約500名の学生が全国から参加し、栃木県水泳連盟の全面的な協力を得て、栃木県立温水プール館(小山市)で開催しました。獨協医科大学管理画面(ログイン)お問い合わせCopyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.

カジノレオの口コミや評判は?限定ボーナスや入出金方法解説! ラッキーネコ ベガウォレットとは 自分でオッズを上げるをチェックする
Copyright ©スポーツベットとは?違法性やルール、始め方について解説 The Paper All rights reserved.